おすすめ ウマ娘 役立ち情報

【ウマ娘の必須知識】GⅠレース場ごとの最適な加速スキルまとめ【チャンピオンズミーティング用】

スポンサーリンク

追記:2023/2/24以降のバランス調整反映版をまとめました!

こちらもCHECK

【ウマ娘の必須知識】GⅠレース場ごとの最速終盤加速スキルまとめ2023年版【チャンピオンズミーティング用】

目次1 終盤加速スキルの種類1.1 条件付き終盤(汎用)1.2 終盤前半ランダム1.3 最終直線1.4 最終コーナー1.5 最終コーナー後半1.6 終盤直線/終盤向正面1.7 終盤コーナー1.8 条件 ...

続きを見る

本記事の内容は環境が変わって古くなってしまっている情報もあるので、ぜひ上記記事をご覧ください!

目次

今回は特にチャンピオンズミーテイングで勝つために覚えておきたい終盤加速について解説していきます

終盤加速スキルの重要性

以前のこちらの記事でもご紹介しましたが

こちらもCHECK

【ウマ娘初心者向け】いまさら聞けないチャンピオンズミーティングの基礎知識【加速スキル・距離適性】

目次1 最初はオープンリーグの方がいいの?2 チャンミ育成のために必須な基礎知識2.1 必要スタミナをおさえる2.2 終盤加速スキルの重要性を知る2.3 最高速度を上げる3 チャンミ向け育成のポイント ...

続きを見る

ウマ娘のレース、特にチャンピオンズミーティングにおいて重要視されているのが終盤加速スキルです

ウマ娘のレースにおいては以下の図のように加速区間と速度維持区間が存在します

こうした仕組みの中で勝つために必要なのは主に以下の4つの要素

勝利のポイント

・区間Aの加速区間でできるだけ早く加速アップスキルを発動させ短時間で速度を上げる(先手必勝、地固め)

・区間Bの速度制限区間で速度アップスキルを発動させる(中盤加速スキル)

・区間Cの加速区間ででできるだけ早く加速アップスキルを発動させ短時間で速度を上げる(終盤加速スキル)

・区間Dの最高速度区間で速度アップスキルを発動させる(終盤速度スキル)

ステータスが同じウマ娘ならこの4つの要素でどれだけ差をつけられるかが勝利のポイントになります

その中でも最も重要視されているのが区間Cでの加速、いわゆる終盤加速です

中盤の展開では位置取りを前に取るなどのレースを有利に運ぶ動きはできても、周りと大きく差をつけることは難しいです(大逃げは別ですが)

結果的にそれぞれのウマ娘が持つ最高速度まで目いっぱい加速し始めるラストスパート区間で、どれだけ長い時間速く走れるかが勝利に直結します

最高速度はスピード1200や距離Sなどでどのウマ娘でも対応できます

しかし、終盤加速によりいち早く最高速度に到達して長い時間最高速度で走るためには、きちんとラストスパート直後に発動するスキルを獲得しておく必要があります

そのため、終盤加速をきちんと知っているかどうかというのが非常に重要になります

終盤加速スキルの種類

加速スキルにはいくつかの種類があり、それぞれの発動条件によって最適な位置で発動するレース場が異なります

まずは加速スキルの種類とそれぞれの主なスキルについておさらいします

終盤ランダム

・主なスキル

汎用スキルで条件に"レース終盤"と書かれているものは、終盤以降ランダム発動になります

最速で発動すればもちろん強いので、自身で最適な加速固有を持っていないウマ娘の場合は積極的に獲得したいところ

また、2月のバランス調整でコーナーや直線発動の汎用スキル(一陣の風や曲線のソムリエ)の発動位置がランダムになったので、確率は低いですが終盤に最適発動することも

最終直線

・主なスキル

詳細は以下の各ウマ娘のページをご覧ください

 

向正面ではない終盤直線で発動する固有スキルはないため、高松宮記念などで活躍します

最近までは通常エルとマミークリークのみで、どちらも速度・加速アップの複合スキルなので、継承する場合はランダム発動の汎用スキルも合わせて獲得しておきたいですね

そしてついに期待の最終直線発動の加速スキルとして実装されたのが応援団キングヘイロー

継承もできるので、この条件に当てはまるレース場では差しが活躍できそうですね

最終コーナー

・主なスキル

詳細は以下の各ウマ娘のページをご覧ください

   

ラストスパート開始直後に最終コーナーがあるマイルや中距離レース場で活躍します

なお、通常マヤノトップガンと駿大祭ゴールドシチーは競り合い条件があるため、展開によっては最終コーナー途中からラストスパートが始まるコース(京都1,600等)で非常に強くなる可能性があります

最終コーナー後半

・主なスキル

詳細は以下の各ウマ娘のページをご覧ください

  

最終コーナーの半分以降で発動するというちょっと独特なスキルです

特に短距離やマイルレースの場合最終コーナーの後半がラストスパート開始位置であることが多いので、活躍の幅が非常に多いです

また、よく似た条件のこの2つのスキルですが、ニシノフラワーの方は"最終コーナーの後半以降"であるため、最終直線でラストスパート開始となるコース(中京1,200など)でも活躍します

終盤

・主なスキル

2月のバランス調整で"前が塞がれた時"の条件が緩和されたことで一気に超強スキルになりました

発動位置の条件はラストスパートに入ったらなので、前にウマ娘がいることの多い先行以下の脚質ならかなり安定して発動する終盤加速スキルになります

距離や脚質条件がないのでどのレースでも活躍します。強すぎだろ

終盤直線/終盤向正面

・主なスキル

長距離レース+脚質追込であればこれが必須ともいえる有名なスキル

長距離レースは向正面の後ろがスパート位置になることが多いため、最速発動スキルとなります

そして、終盤直線が向正面だった場合(京都3,200mなど)以下のスキルも最速発動となります

詳細は以下の各ウマ娘のページをご覧ください

  

長距離レースは上記固有を持った逃げウマ娘と、追込ウマ娘の競い合いになりそうですね

終盤コーナー

・主なスキル

詳細は以下の各ウマ娘のページをご覧ください

中距離以下のレースでかなり活躍する終盤コーナー発動の加速スキルたち

最近は選択肢が増えましたが、2021年のチャンミではだいたいアンスキが基本でしたからね

アンスキについては先頭条件のため、いかに中盤速度アップで前に出れるかが最重要

そのため、水着マルゼンスキーバレンタインミホノブルボンなどの中盤速度アップ固有持ちウマ娘に継承させる使い方がメジャーです

ファインモーション(花嫁)については、正確には最終コーナー以降での発動ですが、加速アップの条件を満たしつつ終盤の有効加速となるマイルレースや東京2,000mの場合は終盤コーナーと同様の発動タイミングとなるためここに含めています

特殊(上記以外の加速スキル)

発動の条件が少し特殊な2つのスキルについてご紹介します。それぞれ最適なコースについては後述します

・彼方、その先へ...(メジロドーベル)

中盤に最終コーナーがある場合はそこで発動、そうでない場合は終盤コーナー発動なので中盤に最終コーナーがないレース場(東京2,400mなど)で主に活躍します

・聖夜のミラクルラン!(オグリキャップ(クリスマス))

残り777mで発動する回復スキル「スリーセブン」の存在によりかなりの強固有スキルになっています

ラストスパートの開始位置は、2,000mなら残り667m、2,200mなら残り733mとなるため、速度アップが効いたままスパートから加速していく動きとなり、非常に効果的(いわゆる終盤加速)

・One True Color(カレンチャン(花嫁))

残り350mで発動する速度&加速アップのスキル

1,200mのコースであればスパート開始50m後で発動するため有効加速となります

なお、1,000mの場合(新潟の直線コース)はラストスパート直前で発動し終盤接続するため非常に強力。まぁGⅠレースで走ることはないので、今後チャンミの開催条件が幅広くなることに期待ですね

GⅠレースごとの最適な加速スキル

東京芝1,600m (NHKマイル、ヴィクトリアカップ、安田記念)

終盤コーナー最終直線終盤直線ニシノフラワー(つぼみ、ほころぶ時)

ラストスパート開始が最終コーナーではあるものの、直後に最終直線となるため直線発動の固有も有効ですね

東京芝2,000m (天皇賞秋)

終盤コーナー最終コーナー後半クリオグリ(スリーセブン)最終コーナー(マヤノ、駿大祭シチー)

最終コーナー途中から、そして残り667mラストスパート

中距離はだいたい終盤コーナーとクリオグリがまぁ強いですよね

マヤノと駿大祭シチーは最終コーナー発動ですが、競り合い条件もあるためほどよくラストスパート開始時に発動する可能性が高いのでおすすめです

東京芝2,400m (日本ダービー、オークス、ジャパンカップ)

終盤コーナー最終コーナーメジロドーベル(彼方、その先へ...)クリオグリ(スリーセブン)

最終コーナーの1つ前のコーナーからラストスパートとなるので、有効なのは終盤コーナーです

直後に最終コーナーが来るため最終コーナー発動も有効ですが、競り合い条件などがない通常マルゼンスキーの固有などがおすすめです

最終コーナーが終盤以降なので、ドーベル固有は終盤コーナー発動になります

あ、ここもクリオグリのスリーセブン強いですね(ラストスパート位置:1600m、スリセ位置:1623m)

中山芝1,200m (スプリンターズステークス)

終盤コーナー最終コーナー後半最終コーナー(マヤノ、駿大祭シチー)カレンチャン(花嫁)

見ての通り最終コーナー真ん中でラストスパートとなるので、終盤コーナーと最終コーナー後半発動が最適です

マヤノと駿大祭シチーは最終コーナー発動ですが、競り合い条件もあるためほどよくラストスパート開始時に発動する可能性が高いのでおすすめです

中山芝2,000m (皐月賞、ホープフルステークス)

終盤コーナークリオグリ(スリーセブン)メジロドーベル(彼方、その先へ...)

中距離はだいたい強い終盤コーナーとクリオグリ、そして終盤コーナー発動になるドーベルが最適です

中山芝2,500m (有馬記念)

終盤直線クリオグリ(スリーセブン)(終盤コーナー)

長距離では向正面からラストスパートなので終盤直線が強い、そして最近登場したドロワセイウンスカイとキタサンブラックも最適です

すこし発動位置が遅れますが、終盤コーナーや残り833mからラストスパートなのでクリオグリもありですね

中京芝1,200m (高松宮記念)

最終直線終盤直線ニシノフラワー(つぼみ、ほころぶ時)カレンチャン(花嫁)

終盤コーナーは発動すらしないので要注意

最近登場したニシノフラワーはまさにここを走るための固有といっても過言ではないですね

また、スパート直後に上り坂があるため「登山家」が有効な加速スキルとして機能します

ちなみにスマートファルコンの「キラキラ☆STARDOM」

中盤発動のスキルですが、後ろのウマ娘との距離の条件を満たさず発動しなかった場合、なぜか最終直線で発動することがあるので不安定ながら強いです

阪神芝1,600m (桜花賞、阪神JF、朝日杯FS)

終盤コーナー最終コーナー後半

ニシノフラワー登場以前はマイルレースはほぼ逃げウマ娘のアンスキ発動が主な勝ち筋でしたが、先行脚質も十分チャンスが出てきましたね(順位条件3,4位が厳しいけれど...)

ただ、タイキシャトルについては最終コーナー半分のところからの発動なので継承だと効果時間が短く終盤に入る前に切れてしまいそうです

また阪神特有の終盤からの長い下り坂は「決意の直滑降/直滑降」が有効発動しやすいのでこういった点も先行脚質に追い風ですね

そして2022年ライブラ杯で登場した「下校の楽しみ」発動型追込クリオグリが強かったですね
回復をうまく使えばどこでも活躍するこのウマ娘、まさにアイドルホース

阪神芝2,000m (大阪杯)

終盤コーナークリオグリ(スリーセブン)メジロドーベル(彼方、その先へ...)、(最終コーナー

中距離は終盤コーナーとクリオグリ、そしてこのコースではドーベルも終盤コーナー発動です

一応スパートしてすぐに最終コーナーが来るので、最終コーナー発動も選択肢には入りそうです

阪神芝2,200m (宝塚記念)

終盤コーナークリオグリ(スリーセブン)メジロドーベル(彼方、その先へ...)

中距離は終盤コーナーとクリオグ(ry ←もはや死語だそうです

スパート開始は残り733mなので、スパート直前に発動して終盤接続するクリオグリは特に強いです

京都芝1,600m (マイルCS)

終盤コーナー最終コーナー後半最終コーナー(マヤノ、駿大祭シチー)

終盤コーナーと最終コーナー後半が強いのはコース図の通り

やはりアンスキ搭載の逃げウマ娘やニシノとタイキ固有がハマりそう

マヤノと駿大祭シチーは最終コーナー発動ですが、競り合い条件もあるためほどよくラストスパート開始時に発動する可能性が高いのでおすすめです

京都芝2,000m (秋華賞)

終盤コーナークリオグリ(スリーセブン)

終盤コーナーとクリオグリが強いのは見ての通り

もう一つ重要なのがコース図の通りラストスパート直前にある下り坂

そう、汎用加速スキル「決意の直滑降」が活躍する数少ない舞台です

とはいえ現状先行脚質で扱える終盤コーナー発動の加速固有がないのが悩みどころですね

京都芝2,200m (エリザベス女王杯)

終盤コーナークリオグリ(スリーセブン)メジロドーベル(彼方、その先へ...)

ほぼ2,000mと同じで「決意の直滑降」も強いですが、阪神2,200m同様スリーセブン発動のクリオグリが特に強いですね

あとは通常ドーベルの彼方も有力ですし、なんならライブラ杯で活躍した「下校の楽しみ」発動の追い込みクリオグリも出てくるとなると

あれ?先行・差し・追込でオグリキャップだよろしく頼むされる未来が...

京都芝3,000m (菊花賞)

終盤直線

長距離といえば向正面からのラストスパート

ということで追込ウマ娘とキタサンブラック・ドロワセイウンスカイ固有が強いです

ちなみにスタートすぐに上り坂なので、「登山家」スキルが地固めのようなスタートダッシュスキルになります

京都芝3,200m (天皇賞春)

終盤直線

3,000m同様、向正面からのラストスパート

終盤コーナーが遠い分、追込ウマ娘とキタサンブラック・ドロワセイウンスカイ固有の独壇場ですね

東京ダート1,600m (フェブラリーステークス)

終盤コーナー最終直線終盤直線ニシノフラワー(つぼみ、ほころぶ時)

スパート直後に最終直線がくるため、最終直線発動の加速固有も有効です

ここでも注目はニシノフラワー固有のおかげで先行脚質の選択肢が広がったのが嬉しいですね

中京ダート1,800m (チャンピオンズカップ)

終盤コーナー最終コーナーメジロドーベル(彼方、その先へ...)

終盤コーナー発動ってやっぱり万能ですよねぇ

大井ダート1,200m (JBCスプリント)

終盤コーナー最終コーナー後半最終コーナー(マヤノ、駿大祭シチー)最終直線終盤直線ニシノフラワー(つぼみ、ほころぶ時)カレンチャン(花嫁)

最終コーナーの後ろからスパートが始まるこのコースはかなり加速スキルの選択肢が多いです

とはいえダートを走れる適性を持ったウマ娘として考えるとかなり選択肢が絞られます

通常エルコンドルパサー使うとか、水着マルゼンスキーやファルコにアンスキさせるとか、通常オグリに轟!トレセンさせるとかあたりが候補ですかね

大井ダート1,800m (JBCレディスクラシック)

終盤コーナーメジロドーベル(彼方、その先へ...)

終盤コーナーくらいしか加速の選択肢がない!!

となれば水着マルゼンスキーやスマートファルコンのアンスキと通常オグリやアグネスデジタルの彼方が強そう

デジたんは「狙うは最前列」もあるしなぁ

ランダム加速狙うか...というのはどこも一緒ですが

大井ダート2,000m (ジャパンダートダービー、帝王賞、東京大賞典)

終盤コーナーメジロドーベル(彼方、その先へ...)クリオグリ(スリーセブン)

はい、クリオグリ強い強い

このレース場の場合はタキオン固有の「U=ma」で発動させると約30m後にスパート開始なんで接続もしますね

差しで彼方も積んだらさらに強い

あとは水マルとファルコのアンスキ、デジたんの彼方ですかね

川崎ダート1,600m (全日本ジュニア優駿)

終盤直線(終盤コーナー)

小回りなコースのためマイルレースでもラストスパートが向こう正面から始まるというちょっと特殊なコース

芝GⅠでは長距離レースでしか本領を発揮できなかった追込勢が活躍しそうです

一応ラストスパート直後に終盤コーナーが来るためアンスキなどもあり

川崎ダート2,100m (川崎記念、JBCクラシック)

終盤直線クリオグリ(スリーセブン)

向こう正面真ん中からラストスパートが始まるため、"あのお方"を除いて終盤直線加速のみが有効というかなり特殊な条件です

そして"あのお方"ですが、中距離なのでもちろん固有大活躍です

ただでさえ少ないダートウマ娘の中でこれらの条件に当てはまるのはクリオグリとイナリくらい...

船橋ダート1,600m (かしわ記念)

終盤コーナーメジロドーベル(彼方、その先へ...)

終盤コーナー勢のみのため、アンスキを積んだコパノリッキーや彼方、その先へを持ったデジたんが強そう

→2023年更新版情報はこちら

船橋ダート1,800m (JBCクラシック)

終盤コーナーメジロドーベル(彼方、その先へ...)

船橋1,600mとほぼ同じですね

盛岡ダート1,600m (マイルチャンピオンシップ南部杯)

終盤コーナー最終コーナーメジロドーベル(彼方、その先へ...)

ちょっと特殊なスタート位置となる盛岡1,600m

コーナーが後半にしかないためコーナー系のランダム加速(曲線のソムリエ等)も有効になりそうです

盛岡ダート2,000m (JBCクラシック)

終盤コーナーメジロドーベル(彼方、その先へ...)

こちらも終盤コーナーが強いレース場

盛岡レース場の特徴として、他の地方レース場と異なり坂があるのが特徴

特にラストスパート位置に下り坂があるので、決意の直滑降などが有効に発動する可能性があります(検証中)

結論

終盤コーナー発動とクリオグリ万能すぎだろ

あとノンストップめっちゃ強い

それ以外の加速固有がもう少し強くなったらもっとチャンミの出走ウマ娘の選択肢が増えて楽しそうな気がするんですけどね

スポンサーリンク

-おすすめ, ウマ娘, 役立ち情報

Copyright© ゆるげーまーぶ ウマ娘攻略まとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.