目次
- 1 終盤加速スキルの種類
- 2 GⅠレースごとの最適な加速スキル
- 2.1 東京芝1,600m (NHKマイル、ヴィクトリアカップ、安田記念)
- 2.2 東京芝2,000m (天皇賞秋)
- 2.3 東京芝2,400m (日本ダービー、オークス、ジャパンカップ)
- 2.4 中山芝1,200m (スプリンターズステークス)
- 2.5 中山芝2,000m (皐月賞、ホープフルステークス)
- 2.6 中山芝2,500m (有馬記念)
- 2.7 中京芝1,200m (高松宮記念)
- 2.8 阪神芝1,400m (GⅡ阪神カップ)
- 2.9 阪神芝1,600m (桜花賞、阪神JF、朝日杯FS)
- 2.10 阪神芝2,000m (大阪杯)
- 2.11 阪神芝2,200m (宝塚記念)
- 2.12 京都芝1,600m (マイルCS)
- 2.13 京都芝2,000m (秋華賞)
- 2.14 京都芝2,200m (エリザベス女王杯)
- 2.15 京都芝3,000m (菊花賞)
- 2.16 京都芝3,200m (天皇賞春)
- 2.17 東京ダート1,600m (フェブラリーステークス)
- 2.18 中京ダート1,800m (チャンピオンズカップ)
- 2.19 大井ダート1,200m (JBCスプリント)
- 2.20 大井ダート1,800m (JBCレディスクラシック)
- 2.21 大井ダート2,000m (ジャパンダートダービー、帝王賞、東京大賞典)
- 2.22 川崎ダート1,600m (全日本ジュニア優駿)
- 2.23 川崎ダート2,100m (川崎記念、JBCクラシック)
- 2.24 船橋ダート1,600m (かしわ記念)
- 2.25 船橋ダート1,800m (JBCクラシック)
- 2.26 盛岡ダート1,600m (マイルチャンピオンシップ南部杯)
- 2.27 盛岡ダート2,000m (JBCクラシック)
- 2.28 ロンシャン芝2,400m(凱旋門賞)
- 3 結論
2023/2/24のバランス調整によりウマ娘の環境が大きく変わりましたね
今回はチャンピオンズミーテイング向け終盤加速について解説した以前の記事を2023年版として更新しましたので、ぜひチェックしてみてください!
前回記事
【ウマ娘の必須知識】GⅠレース場ごとの最適な加速スキルまとめ【チャンピオンズミーティング用】
追記:2023/2/24以降のバランス調整反映版をまとめました! こちらもCHECK 本記事の内容は環境が変わって古くなってしまっている情報もあるので、ぜひ上記記事をご覧ください! 目次1 終盤加速ス ...
続きを見る
終盤加速スキルの種類
加速スキルにはいくつかの種類があり、それぞれの発動条件によって最適な位置で発動するレース場が異なります
まずは加速スキルの種類とそれぞれの主なスキルについておさらいします
条件付き終盤(汎用)
まず紹介するこれらのスキルは
条件さえ満たせばラストスパートで最速発動する加速スキルです
条件に合致するレースの場合は積極的に採用しましょう
・中距離以上で出やすい
前回のバランス調整で強化された万能加速スキル
レースでは最終コーナー付近からバ群が広がり始めるため、ラストスパートが最終コーナーより前だと発動しやすくなります
距離や脚質条件がないのでどのレースでも活躍します。相変わらず強すぎだろ
・脚質/距離条件
→★3新衣装ナリタブライアン、SSRテイエムオペラオー 下位スキル:本領発揮
特に新ナリブの進化スキル「渇望する怪物」は非常に強力なため、長距離チャンミではかなり活躍が期待されます
そしてSSRテイエムオペラオーの登場で先行勢が怪物を得たため長距離では活躍してくるでしょう
→SSRダイイチルビー 下位スキル:一足飛び
→★3新衣装サトノダイヤモンド、SSRシンボリクリスエス 下位スキル:がむしゃら
→SSRエルコンドルパサー(スピード)
ゴールまで遠いとの条件は中距離以上であればOK、終盤で最速発動となるのは以下のレース場
ロンシャン2,400m / 東京2,400m(ここはほぼ最速) / 東京2,000m
終盤前半ランダム
主に2023/2/24のバランス調整で強化された加速スキル
従来は終盤ランダムだったのが、タイミングが終盤の内前半になったことでより終盤での有効発動の確率が高くなりました
・主なスキル
→順位条件(チャンミ):1~5位 下位スキル:真っ向勝負
→順位条件(チャンミ):4~9位 下位スキル:差し切り態勢
→順位条件(チャンミ):4~9位 下位スキル:ワンチャンス
→順位条件(チャンミ):5~9位 下位スキル:切れ味
→順位条件(チャンミ):1~5位 下位スキル:心弾んで
2023/2/24のバランス調整で起死回生の効果量が増えたためかなり強いスキルになりました
それにより差しの加速スキルの幅が広がったので、差し脚質が活躍しやすくなったと言えますね
最終直線
・主なスキル
詳細は以下の各ウマ娘のページをご覧ください
向正面ではない終盤直線で発動する固有スキルはないため、高松宮記念などで活躍します
エルとマミクリはどちらも速度・加速アップの複合スキルなので、継承する場合はランダム発動の汎用スキルも合わせて獲得しておきたいですね
加速スキルとしては応援団キングヘイロー固有が効果が大きく継承もできるので、この条件に当てはまるレース場では差しが活躍できそうですね
最終コーナー
・主なスキル
詳細は以下の各ウマ娘のページをご覧ください
ラストスパート開始直後に最終コーナーがあるマイルや中距離レース場で活躍します
なお、通常マヤノトップガンと駿大祭ゴールドシチーは競り合い条件があるため、展開によっては最終コーナー途中からラストスパートが始まるコース(京都1,600等)で非常に強くなる可能性があります
最終コーナー後半
・主なスキル
詳細は以下の各ウマ娘のページをご覧ください
最終コーナーの半分以降で発動するというちょっと独特なスキルです
特に短距離やマイルレースの場合最終コーナーの後半がラストスパート開始位置であることが多いので、活躍の幅が非常に多いです
また、よく似た条件のこの2つのスキルですが、ニシノフラワーの方は"最終コーナーの後半以降"であるため、最終直線でラストスパート開始となるコース(中京1,200など)でも活躍します
終盤直線/終盤向正面
・主なスキル
長距離レース+脚質追込であればこれが必須ともいえる有名なスキル
長距離レースは向正面の後ろがスパート位置になることが多いため、最速発動スキルとなります
そして、終盤直線が向正面だった場合(京都3,200mなど)以下のスキルも最速発動となります
詳細は以下の各ウマ娘のページをご覧ください
2023/2/24のバランス調整により、新衣装セイウンスカイの固有の効果量が増えました
長距離レースは上記固有を持った逃げウマ娘と、追込ウマ娘の競い合いになりそうですね
終盤コーナー
・主なスキル
詳細は以下の各ウマ娘のページをご覧ください
中距離以下のレースでかなり活躍する終盤コーナー発動の加速スキルたち
最近は選択肢が増えましたが、2021年のチャンミではだいたいアンスキが基本でしたからね
アンスキについては先頭条件のため、いかに中盤速度アップで前に出れるかが最重要
そのため、水着マルゼンスキーやバレンタインミホノブルボンなどの中盤速度アップ固有持ちウマ娘に継承させる使い方がメジャーです
ファインモーション(花嫁)については、正確には最終コーナー以降での発動ですが、加速アップの条件を満たしつつ終盤の有効加速となるマイルレースや東京2,000mの場合は終盤コーナーと同様の発動タイミングとなるためここに含めています
条件付き終盤(固有)
・追い抜き条件
バランス調整によりそれぞれ強化されています
スぺちゃんは速度アップが現在速度アップ(すぐに目標速度になる)ため通常速度よりも強いです
ドトウは条件が最終コーナー→終盤となったため、発動しやすくなっています
・レース場条件
タルマエはダートレース条件、新ライアンは京都/阪神レース場の中距離であれば有効加速として機能します
特殊(上記以外の加速スキル)
発動の条件が少し特殊な2つのスキルについてご紹介します。それぞれ最適なコースについては後述します
・彼方、その先へ...(メジロドーベル)
中盤に最終コーナーがある場合はそこで発動、そうでない場合は終盤コーナー発動なので中盤に最終コーナーがないレース場(東京2,400mなど)で主に活躍します
・聖夜のミラクルラン!(オグリキャップ(クリスマス))
残り777mで発動する回復スキル「スリーセブン」の存在によりかなりの強固有スキルになっています
保険としてタキオン固有の「U=ma2」を使用したり、一部コースでは脚質を追込にして「下校の楽しみ」で発動する変則タイプも存在します
ラストスパートの開始位置は、2,000mなら残り667m、2,200mなら残り733mとなるため、速度アップが効いたままスパートから加速していく動きとなり、非常に効果的(いわゆる終盤加速)
・One True Color(カレンチャン(花嫁))、Silent letter(アストンマーチャン)
それぞれ残り350m/400mで発動する速度&加速アップのスキル
1,200mのコースであればマーチャンは直後、カレンはスパート開始50m後で発動するため有効加速となります
・セイリオス(シリウスシンボリ)
残り800m地点がスパート開始となる2400mのレースで最速加速となる特化型固有
人気が高いの条件は「3番人気以内」で、相手てのウマ娘に依存するものの、条件を満たせばまさに鬼に金棒
GⅠレースごとの最適な加速スキル
東京芝1,600m (NHKマイル、ヴィクトリアカップ、安田記念)
終盤コーナー、最終直線、終盤直線、ニシノフラワー(つぼみ、ほころぶ時)
ラストスパート開始が最終コーナーではあるものの、直後に最終直線となるため直線発動の固有も有効ですね
東京芝2,000m (天皇賞秋)
直線1* : 直線でもコーナーでもない区間です
終盤コーナー、最終コーナー後半、クリオグリ(スリーセブン)、最終コーナー(マヤノ、駿大祭シチー)
最終コーナー途中から、そして残り667mラストスパート
中距離はだいたい終盤コーナーとクリオグリがまぁ強いですよね
マヤノと駿大祭シチーは最終コーナー発動ですが、競り合い条件もあるためほどよくラストスパート開始時に発動する可能性が高いのでおすすめです
東京芝2,400m (日本ダービー、オークス、ジャパンカップ)
終盤コーナー、最終コーナー、メジロドーベル(彼方、その先へ...)、クリオグリ(スリーセブン)、シリウスシンボリ(セイリオス)
最終コーナーの1つ前のコーナーからラストスパートとなるので、有効なのは終盤コーナーです
直後に最終コーナーが来るため最終コーナー発動も有効ですが、競り合い条件などがない通常マルゼンスキーの固有などがおすすめです
最終コーナーが終盤以降なので、ドーベル固有は終盤コーナー発動になります
あ、ここもクリオグリのスリーセブン強いですね(ラストスパート位置:1600m、スリセ位置:1623m)
中山芝1,200m (スプリンターズステークス)
直線1* : 直線でもコーナーでもない区間です
終盤コーナー、最終コーナー後半、最終コーナー(マヤノ、駿大祭シチー)、カレンチャン(花嫁)、アストンマーチャン
見ての通り最終コーナー真ん中でラストスパートとなるので、終盤コーナーと最終コーナー後半発動が最適です
マヤノと駿大祭シチーは最終コーナー発動ですが、競り合い条件もあるためほどよくラストスパート開始時に発動する可能性が高いのでおすすめです
中山芝2,000m (皐月賞、ホープフルステークス)
終盤コーナー、クリオグリ(スリーセブン)、メジロドーベル(彼方、その先へ...)
中距離はだいたい強い終盤コーナーとクリオグリ、そして終盤コーナー発動になるドーベルが最適です
その他、終盤コーナー組でも新衣装のキタサンブラックは自前固有とアンスキを積めるので逃げの中では優秀
また、差しは強化された汎用含め加速スキルの幅が広いので活躍しそうです
その他先行スキルでは発動タイミング次第ではありますが「快進撃」「鍔迫り合い」が強力で、進化スキルで強化された通常テイオーがこれらを習得すればクリオグリにも負けない活躍をしそうです
中山芝2,500m (有馬記念)
直線1* : 直線でもコーナーでもない区間です
長距離では向正面からラストスパートなので終盤直線が強い、ドロワセイウンスカイとキタサンブラックも最適です
すこし発動位置が遅れますが、終盤コーナーや残り833mからラストスパートなのでクリオグリもありですね
中京芝1,200m (高松宮記念)
最終直線、終盤直線、ニシノフラワー(つぼみ、ほころぶ時)、カレンチャン(花嫁)、アストンマーチャン
終盤コーナーは発動すらしないので要注意
最近登場したニシノフラワーはまさにここを走るための固有といっても過言ではないですね
ちなみにスマートファルコンの「キラキラ☆STARDOM」
中盤発動のスキルですが、後ろのウマ娘との距離の条件を満たさず発動しなかった場合、なぜか最終直線で発動することがあるので不安定ながら強いです
阪神芝1,400m (GⅡ阪神カップ)
阪神芝1,600m (桜花賞、阪神JF、朝日杯FS)
ニシノフラワー登場以前はマイルレースはほぼ逃げウマ娘のアンスキ発動が主な勝ち筋でしたが、先行脚質も十分チャンスが出てきましたね(順位条件3,4位が厳しいけれど...)
ただ、タイキシャトルについては最終コーナー半分のところからの発動なので継承だと効果時間が短く終盤に入る前に切れてしまいそうです
また阪神特有の終盤からの長い下り坂は「決意の直滑降/直滑降」が有効発動しやすいのでこういった点も先行脚質に追い風ですね
そして2022年ライブラ杯で登場した「下校の楽しみ」発動型追込クリオグリが強かったですね
回復をうまく使えばどこでも活躍するこのウマ娘、まさにアイドルホース
阪神芝2,000m (大阪杯)
終盤コーナー、クリオグリ(スリーセブン)、メジロドーベル(彼方、その先へ...)、(最終コーナー)
中距離は終盤コーナーとクリオグリ、そしてこのコースではドーベルも終盤コーナー発動です
一応スパートしてすぐに最終コーナーが来るので、最終コーナー発動も選択肢には入りそうです
阪神芝2,200m (宝塚記念)
終盤コーナー、クリオグリ(スリーセブン)、メジロドーベル(彼方、その先へ...)
中距離は終盤コーナーとクリオグ(ry ←もはや死語だそうです
スパート開始は残り733mなので、スパート直前に発動して終盤接続するクリオグリは特に強いです
京都芝1,600m (マイルCS)
直線1* : 直線でもコーナーでもない区間です
終盤コーナー、最終コーナー後半、最終コーナー(マヤノ、駿大祭シチー)
終盤コーナーと最終コーナー後半が強いのはコース図の通り
やはりアンスキ搭載の逃げウマ娘やニシノとタイキ固有がハマりそう
マヤノと駿大祭シチーは最終コーナー発動ですが、競り合い条件もあるためほどよくラストスパート開始時に発動する可能性が高いのでおすすめです
シチーにシチーは使えない問題がありますが
順位条件が1~5位(LoHは1~6)と広く加速の中心スキルとなりそうですね
後方脚質には電光石火をお忘れなく
京都芝2,000m (秋華賞)
終盤コーナーとクリオグリが強いのは見ての通り
もう一つ重要なのがコース図の通りラストスパート直前にある下り坂
そう、汎用加速スキル「決意の直滑降」が活躍する数少ない舞台です
とはいえ現状先行脚質で扱える終盤コーナー発動の加速固有がないのが悩みどころですね
京都芝2,200m (エリザベス女王杯)
終盤コーナー、クリオグリ(スリーセブン)、メジロドーベル(彼方、その先へ...)
ほぼ2,000mと同じで「決意の直滑降」も強いですが、阪神2,200m同様スリーセブン発動のクリオグリが特に強いですね
あとは通常ドーベルの彼方も有力ですし、なんならライブラ杯で活躍した「下校の楽しみ」発動の追い込みクリオグリも出てくるとなると
あれ?先行・差し・追込でオグリキャップだよろしく頼むされる未来が...
京都芝3,000m (菊花賞)
長距離といえば向正面からのラストスパート
さらに京都3,000mはスパート時が上り坂なこともあり最速発動の加速が非常に強力です
ということで直線一気(迫る影)を持つ追込ウマ娘とキタサンブラック・ドロワセイウンスカイ固有が強いです
また、先行であれば「怪物」の登場により新衣装ナリタブライアン、水着マック、ナリタトップロードの活躍が期待されます
差し脚質は「無我夢中」と「乗り換え上手」がメイン加速の選択肢で、新衣装サトノダイヤモンドはSSRシンボリクリスエスを必要としない点でも注目です
ちなみにスタートすぐに上り坂なので、「登山家」スキルが地固めのようなスタートダッシュスキルになります
京都芝3,200m (天皇賞春)
3,000m同様、向正面からのラストスパート
終盤コーナーが遠い分
逃げ:キタサンブラック・ドロワセイウンスカイ固有
差し:無我夢中、乗り換え上手
追込:迫る影(直線一気)
と、少ない選択肢の中だと差し脚質有利に見えます
もちろんノンストップガールもありますしね
持っているのであればナリタブライアンは進化スキルにより唯一の「すごく加速」があるの魅力的
逃げ以外であればスペシャルウィーク固有も数少ない加速の選択肢なので、継承元にしてみるのもありかも
東京ダート1,600m (フェブラリーステークス)
終盤コーナー、最終直線、終盤直線、ニシノフラワー(つぼみ、ほころぶ時)、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)
スパート直後に最終直線がくるため、最終直線発動の加速固有も有効です
ここでも注目はニシノフラワー固有のおかげで先行脚質の選択肢が広がったのが嬉しいですね
また、ダートで優秀な「狙うは最前列!」や追込汎用の「電光石火」や「抜群の切れ味」を搭載したアグネスデジタルなども活躍の機会ですね
中京ダート1,800m (チャンピオンズカップ)
終盤コーナー、最終コーナー、メジロドーベル(彼方、その先へ...)、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)
終盤コーナー発動ってやっぱり万能ですよねぇ
大井ダート1,200m (JBCスプリント)
終盤コーナー、最終コーナー後半、最終コーナー(マヤノ、駿大祭シチー)、最終直線、終盤直線、ニシノフラワー(つぼみ、ほころぶ時)、カレンチャン(花嫁)、アストンマーチャン、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)
最終コーナーの後ろからスパートが始まるこのコースはかなり加速スキルの選択肢が多いです
とはいえダートを走れる適性を持ったウマ娘として考えるとかなり選択肢が絞られます
通常エルコンドルパサー使うとか、水着マルゼンスキーやファルコにアンスキさせるとか、通常オグリに轟!トレセンさせるとかあたりが候補ですかね
大井ダート1,800m (JBCレディスクラシック)
終盤コーナー、メジロドーベル(彼方、その先へ...)、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)
終盤コーナーくらいしか加速の選択肢がない!!
となれば水着マルゼンスキーやスマートファルコンのアンスキと通常オグリやアグネスデジタルの彼方が強そう
デジたんは「狙うは最前列」もあるしなぁ
ランダム加速狙うか...というのはどこも一緒ですが
大井ダート2,000m (ジャパンダートダービー、帝王賞、東京大賞典)
終盤コーナー、メジロドーベル(彼方、その先へ...)、クリオグリ(スリーセブン)、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)
はい、クリオグリ強い強い
このレース場の場合はタキオン固有の「U=ma」で発動させると約30m後にスパート開始なんで接続もしますね
差しで彼方も積んだらさらに強い
あとは白キタ、水マルとファルコのアンスキ、デジたんの彼方ですかね
川崎ダート1,600m (全日本ジュニア優駿)
直線1* : 直線でもコーナーでもない区間です
終盤直線、(終盤コーナー)、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)
小回りなコースのためマイルレースでもラストスパートが向こう正面から始まるというちょっと特殊なコース
芝GⅠでは長距離レースでしか本領を発揮できなかった追込勢が活躍しそうです
一応ラストスパート直後に終盤コーナーが来るためアンスキなどもあり
川崎ダート2,100m (川崎記念、JBCクラシック)
終盤直線、クリオグリ(スリーセブン)、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)
向こう正面真ん中からラストスパートが始まるため、"あのお方"を除いて終盤直線加速のみが有効というかなり特殊な条件です
そして"あのお方"ですが、中距離なのでもちろん固有大活躍です
ただでさえ少ないダートウマ娘の中でこれらの条件に当てはまるのはクリオグリとイナリくらい...
船橋ダート1,600m (かしわ記念)
終盤コーナー、メジロドーベル(彼方、その先へ...)、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)、クリオグリ(U=ma2)
終盤コーナー勢のみのため、アンスキを積んだコパノリッキーや彼方、その先へを持ったデジたんが強そう
ダートレース汎用の加速固有を持ったホッコータルマエも候補ですね
クリオグリはU=ma起動であれば接続になりますが、この距離で回復スキル積むポイントの余裕があるかと相談ですね
また、加速スキルの選択肢が比較的少なくなるため、2023年代で強化された汎用終盤加速スキルに頼ることになりそうな環境ですね
特に順位条件が幅広いハイボルテージや、先行でおなじみの鍔迫り合いが必須になってきそう
ハイボルテージはSSRゴールドシチー(サマーウォーク)のレアスキルですね
船橋ダート1,800m (JBCクラシック)
直線1* : 直線でもコーナーでもない区間です
終盤コーナー、メジロドーベル(彼方、その先へ...)、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)
船橋1,600mとほぼ同じですね
盛岡ダート1,600m (マイルチャンピオンシップ南部杯)
直線1* : 直線でもコーナーでもない区間です
終盤コーナー、最終コーナー、メジロドーベル(彼方、その先へ...)、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)
ちょっと特殊なスタート位置となる盛岡1,600m
コーナーが後半にしかないためコーナー系のランダム加速(曲線のソムリエ等)も有効になりそうです
盛岡ダート2,000m (JBCクラシック)
直線1* : 直線でもコーナーでもない区間です
終盤コーナー、メジロドーベル(彼方、その先へ...)、ホッコータルマエ(かがやけ☆とまこまい)
こちらも終盤コーナーが強いレース場
盛岡レース場の特徴として、他の地方レース場と異なり坂があるのが特徴
特にラストスパート位置に下り坂があるので、決意の直滑降などが有効に発動する可能性があります(検証中)
ロンシャン芝2,400m(凱旋門賞)
終盤直線、終盤コーナー、最終コーナー後半、シリウスシンボリ(セイリオス)
ロンシャン競馬場の特徴ともいえるフォルスストレートの少し前からスパートが開始されます。
そのため、終盤コーナー条件が最速なのはもちろん、最終コーナーが短いためつぼみなども有効
フォルスストレートは直線の扱いとなるため、終盤直線条件の固有もほぼ最速発動します
そして先行/差し脚質であればSSRエルからもらえる王手が最速発動となります
逃げであれば逃亡者も有効ですのでお忘れなく
他レース場と比べると加速の選択肢が多いので多くのウマ娘が活躍するチャンスですね
※10/4追記 有効加速記載に短・マ専用の電光石火を誤記載していたので削除しました。
結論
2023/2/24のバランス調整の結果
終盤コーナー発動とクリオグリ万能すぎだろ
あとノンストップめっちゃ強い
は相変わらずですが
その他の加速スキルの選択肢がかなり増えた
ということなどから、幅広いウマ娘がチャンミで戦える可能性が出てきたというのが非常にうれしいですね