
目次
お待たせしましたぱかライブTV!もう月末にこれを見るのが楽しみで楽しみで...
今回の出走者はこちら

そしてぱかライブ初登場だったのはこちらのウマ娘

ちょこんと頭にのった帽子が可愛いですねぇ~
ゲーム最新アップデート情報まとめ
新育成ウマ娘・サポートカード情報
・育成ウマ娘


ガチャ更新1人目はストーリーイベント新衣装のカレンチャンです!
今回のイベントは昨年同様安心沢妹主催のビューティードリームカップということで、纏う衣装はウエディングドレスをモチーフとした勝負服!
前回の時は白や淡い青とピンクなどの明るい色の衣装がメインでしたが
なんとカレンチャンは小悪魔ブラックでございます
はい、悩殺されまーす
いやほんとセクシー&ビューティー
黒の中に通常衣装にもあるストライプを混ぜて可愛さを出しつつも、ちょっと露出度高めでどきっとさせてくるというもうトレーナーの心をもてあそびまくりな衣装、最高です
固有スキルは短距離レース場で活躍しそうな終盤速度&加速アップなので活躍に期待です


2人目は同じく新衣装のファインモーション
こちらは対照的に清純さを漂わせる正統派ウエディングドレスって感じですね
この勝負服姿をご両親に見せちゃったら大変なことになるのでは...(笑)
通常衣装では着けていないレースの耳カバーがまた可愛らしいですよね
この姿で「貴様~」ってはやく言われたい
固有スキルはカレンチャン同様ハイブリッドスキルで、主にマイルレースで活躍しそうです
今回のガチャで登場した2人は固有だけでなく所持スキルも非常に優秀なので、デザインが可愛いだけじゃなくチャンミにもどんどん出走してきそうです
いつの間にか水着にクリスマス衣装、ウェディングドレスとなんだか仮装競走みたいになってきそうですね(笑)
あ、あれか、金船障害ってことか!!
・サポートカード

新サポカ1枚目はSSRハルウララ
はわわぁ~ちょっと可愛すぎるんですねぇこれは
この幼い顔立ちにウェディングドレス着せるってちょっといろいろ危なさを感じちゃいます
フレンドPt交換で手に入るハルウララ同様、所持スキルはないというちょっと変わったサポカになってますね
そして固有ボーナスはヒントイベントでアップするステータスとスキルPtが上がるという今までにない内容
レースボーナスはもちろん各種トレーニングのステータスアップにつながるサポート効果もあるため、ちょっと使ってみたくなる1枚ではありますね

そして2枚目はSSRイクノディクタス
いやもうこれ結婚式なんよ
もう幸せにむかってしっかりと歩みを進めちゃってるんよ
こちらも固有ボーナスは新しい効果で、このサポカだけでなく編成されているすべてのサポートカードの絆ゲージを参照してトレーニング効果が上がるというもの
また中盤に速度をすごく上げる汎用レアスキルが登場というのも注目ポイントですね
新ストーリーイベント開催!

新ストーリーイベントの開催されます!
昨年は6月のストーリーイベントでも開催された安心沢妹主催のビューティードリームカップが今年も開催されます!
前回は割と体力勝負だった記憶がありますが、今回求められるのは「知性」とのこと
サブタイトルを和訳すると「絹と3つの謎」ということで、なにやら謎解きがテーマになっているみたいですね
タイトルにある「刻限」とは何を意味するのか
今回もストーリーが気になりますねぇ
そして今回のストーリーイベントで獲得できるのがSSRライスシャワー

イラストレベル神来ちゃいましたー
ウエディングイベントにライスを登場させちゃうなんて、もうあの感動の2期7話のEDを思い出しちゃうじゃないですか
まだイベントは見ていないですがきっとこのドレスに懸けるライスの想いも強いものなんでしょうね
そしてまたこの三つ編みがね、破壊力満点です

そして今回のストーリーイベントから、イベントPtのボーナス対象の育成ウマ娘やサポートカードを所持しているだけでボーナスが付くように変更が入りました
これは正直めちゃくちゃうれしい、結構ポイント稼ぐのも時間がかかりましたからね
ましてやボーナスを優先したサポカ編成だと本来やりたい育成が進められないというストレスもあったのでこれは非常に助かります
衣装変更機能追加!

先日のアップデート告知にて発表されていた衣装変更の詳細が判明しました!
いくつか予想されていましたが、育成ウマ娘の勝負服をスターティングフューチャーや同一ウマ娘の別衣装に変更できる内容です
しかもすでに育成済みの殿堂入りウマ娘にも適用されるとのことで、今まで水着姿で冬も走っていたウマ娘に服を着せてあげることができますね(笑)
第2回フジキセキのショータイムイベント

昨年11月に開催された「フジキセキのショータイム」が帰ってきました
前回は虹の結晶片2個やジュエル合計1500個などの豪華報酬が魅力的な反面、ゴルシモード同様レース中の相手が強くなるという仕様でけっこう苦戦させられたイベントですね
しかも現在はクライマックスシナリオがメインなので、このレース相手の強化は深刻な問題なんです
おもに目覚まし時計的な意味で
こちらのイベントも遊びやすいようにアップデートされているとのことなので、その内容に期待しましょう!
なお、前回のイベントについては以下の記事で紹介していますので良ければご覧ください
こちらもCHECK
-
【ウマ娘新イベント】フジキセキのショータイムまとめ【Lv5超ムズイ】
目次1 新イベント「フジキセキのショータイム」の詳細1.1 本イベントの概要1.2 ショータイムモードの進め方1.3 ショータイムモードの難易度2 効率的なゲージの溜め方2.1 ①まずは解放できる難易 ...
続きを見る
次回チャンピオンズミーティング情報!

先日公式Twitterにて発表されましたが、次回チャンピオンズミーティングジェミニ杯について、参加リーグ選択期間が明らかになりました
今までよりも10日ほど速い開催となるようですね
しかし気になるのは開催時期を早めたことで一体月末に何が予定されているのかということ
ある程度イベントもパターン化してきている状況ではあるので、ここらで新鮮な風が吹いてほしいところですねぇ
今後のキャンペーン・イベント

開催中の春のGⅠキャンペーンの今後の予定についてのおさらいですね
こうしてみると春のGⅠもあと2つで終わっちゃうんですね
気づいたらもはや夏
そして夏といえば1.5周年と、どんどんと時間がたっていっちゃうんですよねぇ
ウマ娘最新情報
出走情報

6月11日と12日に開催されるVTuverライブ「V-Carnival VOL.2」にウマ娘が出走することが発表されました!
先日のゴルシのVTuberフェスへの参加もありますし、ウマ娘の活躍のフィールドは2、2.5、3次元と大きく広がってきてますねぇ
サイトを見るとスペシャルゲスト枠での出演とのことですが、楽曲披露はあるんでしょうかね?
詳細は以下の公式サイトをチェックしましょう
サイトURL:V-Carnival VOL.2 <オフィシャルHP>

もう一つは先日発表されたBILIBILI MACRO LINK - STAR PHASE 2022への出走ですね
こちらは7月17日開催予定でチケット販売中なので見逃し要注意!
公式サイト:BILIBILI MACRO LINK - STAR PHASE 2022
トップガンマーヴェリック ジャパンプレミア





先日開催されたトップガンマーヴェリックのジャパンプレミアに出走した際の写真がいくつか公開されました!
配信で見てましたがウマ娘の皆さん、ほんと素晴らしいインタビューでしたね
特に最後2枚の写真なんてもはや歴史的な瞬間ですよほんと
そしてさらにファンタスティックなことに、主題歌「Danger Zone」を歌うケニー・ロギンスさんからぱかチューブで公開されている動画にコメントがあったとのこと!
すげーなウマ娘、もはや世界レベルじゃまいか
コラボ情報


先日Twitterで発表されたワールドフリッパーコラボ
このゲームはキャラクターをピンボールみたいにはじきながら敵を倒すというアクションゲームみたいですね
ゲーム中ではじくキャラクターはドット絵で描画されていて、今回コラボで登場するウマ娘3人のドット絵はそのはじいた時のエフェクトとなっているみたいですね
このドット絵の可愛さとピンボールの懐かしさでちょっとやってみたくなりました

Cygamesが配信している対戦型TCG Shadowverseのリアルカードゲームにウマ娘が出走することが発表されました
ウマ娘コラボカードはスターターデッキとパックが発売されるようで、普段とはちょっとことなる絵柄のウマ娘達が楽しめそうですね
カードゲーム自体にも興味が出てきますが、こっちもなかなかな沼なので買おうかどうかはちょっと悩むなぁ
グッズ情報

いよいよ発売日が近づいてきた2nd・3rdイベントのBlue-ray
今回は3rdの初回限定豪華BOXの詳細が発表されました
はやくあの感動をもう一度味わいたい...

8月17日発売予定のWINNING LIVE 07のジャケットが公開されました、って
チームシリウスじゃないかーーー!!
いや最高かよこのジャケット
もともと買うつもりだったけどより買うわ(?)
今回の新規ソロ曲が誰の曲なのかも気になりますねぇ

このフィギュアめっちゃクオリティたけぇなおい
さすがコトブキヤさん、もちろんお値段もそれなりですが全然OK
これ次はマックサポカでぜひ制作してほしいけれど...ぜひ、ぜひ

どんどん出てくるフィギュア情報
次に登場するのはマヤちんです
このLucreaシリーズは前回のスズカさんもなかなかのハイクオリティでしたから期待大ですね!

来たぞぱかうけ第2弾!
正直前回のゴルシのからし焼きそばは結構、マジで辛かった
ステッカー欲しさにいっぱい買ったけど食べるのがほんと大変だった
今回はたこ焼き味ということで安心してたくさん買えますね!
大丈夫だよね?わさび入りとかじゃないよね??

いつもおいしくいただいております
各コーナー紹介
4thイベントを振り返ろう!

東京も横浜も素晴らしい公演でしたが、やっぱり現地で観覧した東京Day1が一番印象に残ってますよねぇ
ステージ近くの2階スタンド最前列だったのでもうね、トロッコが目の前っていう
横浜は配信観覧でしたが東京公演以上に曲や出走者のつながりが感じられて楽しかったですね
思い出を話し始めちゃうと長くなるので続きはぜひとも感想記事をご覧ください!
こちらもCHECK
-
【ウマ娘】4th EVENT SPECIAL DREAMERS!感想・セットリストDay1【聖地巡礼もしてきたよ】
目次1 さらにレベルアップした最高のステージをありがとう2 Day1 セットリスト&出走者3 感想あれこれ3.1 We are DREAMERS!!3.2 オープニングトーク3.3 Fanfa ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
【ウマ娘】4th EVENT SPECIAL DREAMERS!横浜公演Day1新情報・感想まとめ【セットリスト】
目次1 横浜公演Day1新情報まとめ1.1 ゲーム新キャラクター発表1.2 新規アニメーション制作発表!1.3 WINNING LIVE 07にメジロ讃歌が収録!1.4 ねんどいろフィギュア追加情報! ...
続きを見る
目指せ最強!ぱかライブクライマックス

前回に引き続き、クライマックスシナリオにちなんだ出走者による対決コーナーで、個人戦で"最強"を決めていきます!
見事最強の称号を得た人は獲得したショップコイン10個につきルーレットを1回回すことができるそうですよ!

今回のルーレットの担当はファインモーションですよ~
・目指せ2400m!ギリギリダービー

冒頭高野さんがコメントしていましたが今年のダービーもまたドラマチックな結果となりましたね
にしてもぱかライブって録画だと思ってたんですが今回は生放送だったんでしょうかね
さて、そんなダービーに合わせて2400に近づけていくゲーム
毎回無類の強さを発揮する星谷さんの活躍はいかに!?
そして30秒でジャックを204回も上げ下げする人の動画が見たくなるぅ!(笑)
・反転!プリティーミラークイズ

むむむ、これはなかなか癖のある問題ですね
フォントがちょっとまるっこいのも難易度を上げている気が
そしてどんどん借金が増える石見さん...頑張ってー!
・梅雨を吹き飛ばせ!てるてる坊主クイズ!

てるてる坊主の中に?どゆこと?

って、こんなデカいんですね(笑)
なかなかどうしててるてる坊主をもみもみする姿にちょっとドキッとしてしまう...

不正はなかった
国際問題になっちゃうからね

スズカをもらって喜ぶスズカは尊いんよ
なかなか見どころの多い回でしたね!誰が最強だったのか、結果はぜひアーカイブで
ぱかぱかゼミナール!

毎度おなじみ解説コーナー、ウマ娘やサポカの性能について明確な公式の説明がもらえる場はこれ以外ではほぼないので結構重要なコーナーです
今回は記念すべき10回目!もうそんなになるんですねぇ

まずはカレンチャンの固有スキル
残り350mから発動する速度・加速アップのハイブリッドスキル
加速があるのでラストスパートでの最速発動が望ましいので、主に1200m以下のレース場で活躍することになりそうです
チャンピオンズミーティングでは短距離は1200mのみですが、1000mのレースの場合は終盤接続するスキルになるのでクリオグリ並みの無双ぶりを見せてくれそう
順位条件となる「前の方」はチャンピオンズミーティングなどの9人立てだと2~4位と明言されています

続いてファインモーションの固有ですが、条件にある「好位置」というのが9人立てレースの場合「2位~4位」というのが明言されました
さらに発動時にゴールまでの残り距離が400mより長い場合は加速も上がるという内容
終盤発動になるので終盤接続とはならないものの、マイルレースであれば有効加速として活用できますね
加速アップは「ちょっと」なので、継承させる場合の優先度は低めになりそうです

ウララの固有ボーナスはサポカのLvに寄らずスタミナとパワーがアップするイベントがヒントの代わりに発生する内容ですね
素のトレーニング性能が高ければ結構活用できそうではありますが、パワータイプなのがネックですね
これで賢さとかだったら強そう

そしてこのサポカの最も注目すべきポイントは1段階目イベントで愛嬌〇がもらえるということ(あげません有)
練習回数が多くなるURAのような新シナリオが来たら化けそうですね

続いてイクノディクタスですが、固有ボーナスのトレーニング効果アップは最大20%とのこと
サポカ6枚の絆合計が600の時に20%ということは「絆合計値÷15」でアップ量が計算されてそうですね
スタミナサポカなんで現環境だと長距離向け育成で使うことになりそうですが、持久力消費を考えると自前で回復レアスキルを持っているウマ娘で使用すると相性がいいかも

そしてイラスト最強のライスさんですが
配布の中では割と高めなトレーニング性能ではありますが、くじけぬ精神はちょっと使いどころが難しいんですよね
説明があった通り、逃げが多いときの先行で使いたくなりますが、おおむね先行の勝ち筋に乗るとラストスパート時には後ろの逃げウマ娘を追い越していることが多いんですよね
それであればノンストップガールの方が安定して発動できそうな気がします
メインストーリー配布のライスもそうですが、レアスキルに恵まれないのは定めなのか...
ということでぱかライブTV Vol.17の内容を紹介しました
ウマ娘のゲーム以外の情報には満足なわけですよ
欲を言えばアニメ化やコミカライズの追加情報があれば嬉しかったですが
気になるのはゲームの情報がちょっとマンネリというか、予想の枠を超えてこないところですかね
パターンにハマっているガチャ更新やイベントはもう当たり前の情報なので、できれば新しい取り組みなどの今後の展望を見せてほしかったですね
それこそ、単純に新イベントといっただけでなく、ライブシアターに続くお楽しみ要素の追加とかがあってもいい気がするんですよね
もちろん好きでやっているのでウマ娘のゲーム自体はやり続けるんですが、そろそろゲームでもワクワクしたくなってきたなぁとは思います
次のぱかライブに期待しましょう!