
目次
マルゼンスキー基本情報
初期パラメータ
| 才能開花 | スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ | 
| ★3 | 100 | 69 | 93 | 87 | 101 | 
| ★4 | 111 | 77 | 104 | 97 | 111 | 
| ★5 | 122 | 85 | 114 | 107 | 122 | 
バ場適性
| 芝 | A | ダート | D | 
距離適性
| 短距離 | マイル | 中距離 | 長距離 | 
| B | A | B | C | 
脚質適正
| 逃げ | 先行 | 差し | 追込 | 
| A | E | G | G | 
成長率
| スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ | 
| +15% | - | - | - | +15% | 
育成シナリオ目標
| 目標 | レース詳細 | ターン数 | 
| ジュニア級メイクデビュー | 中山 1200m(短距離)右・外 フルゲート 9人 | 11 | 
| 朝日杯FSで5着以内 | GⅠ 阪神 芝 1600m(マイル)右・外 フルゲート 18人 | 10 | 
| スプリングSで3着以内 | GⅡ 中山 芝 1800m(マイル)右・内 フルゲート 16人 | 6 | 
| 皐月賞で5着以内 | GⅠ 中山 芝 2000m(中距離)右・内 フルゲート 18人 | 0 | 
| 日本ダービーで5着以内 | GⅠ 東京 芝 2400m(中距離)左 フルゲート 18人 | 2 | 
| 有馬記念に出走 | GⅠ 中山 芝 2500m(長距離)右・内 フルゲート 16人 | 13 | 
| 大阪杯で1着 | GⅠ 阪神 芝 2000m(中距離)右・内 フルゲート 16人 | 5 | 
| 安田記念で1着 | GⅠ 東京 芝 1600m(マイル)左 フルゲート 18人 | 4 | 
| 天皇賞(秋)で1着 | GⅠ 東京 芝 2000m(中距離)左 フルゲート 18人 | 8 | 
所持スキル
固有スキル
| スキル名 | 効果 | |
| グッときて♪Chu | スキルで持久力を回復するとレース後半で前の方にいる時にレッツラゴー!と速度を上げる | 
レアスキル
なし
ノーマルスキル
| スキル名 | 効果 | |
| コーナー回復〇 | 無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する | |
| 積極策 | レース序盤に先頭だとわずかに差を広げやすくなる<マイル> | |
| 勢い任せ | 上り坂でわずかに疲れにくくなる<作戦・逃げ> | 
育成イベント
| イベント名 | 入手ヒント | 
| 憧れの『マルゼンさん』 | - | 
| ようこそ、バブリーランドへ | - | 
| マルゼンスキーの大切なもの | - | 
隠しイベント
条件:クラシック級7月前半のラジオNIKKEI賞で勝利
| イベント名 | 効果 | 
| 夏の福島にて | 体力+15/やる気+1/全パラメータ+4/スキルPt+81/ステータス「注目株」 | 
覚醒Lvアップ
| 覚醒Lv | 解放スキル | 必要アイテム | 
| Lv2 | スリーセブン | マイルシューズ | 
| Lv3 | じゃじゃウマ娘 | マイルシューズ、日本ダービー優勝レイ、安田記念優勝レイ、大阪杯優勝レイ | 
| Lv4 | スピードイーター | マイルシューズ、日本ダービー優勝レイ、安田記念優勝レイ、大阪杯優勝レイ、天皇賞(秋)優勝レイ、夢の煌めき | 
| Lv5 | マイルの支配者 | マイルシューズ、日本ダービー優勝レイ、安田記念優勝レイ、大阪杯優勝レイ、天皇賞(秋)優勝レイ、夢の煌めき | 
マルゼンスキーの評価
| 全体評価 | なんとまぶしいお姿なんだろうか、まるでミラーボールの様...ということでバブリーな香りを漂わせつつ超セクシーなビキニで登場のマルお姉 成長率は通常とスピード/賢さの同じ組み合わせですが、15%ずつという配分になったことでよりデッキ編成の柔軟性が増したといえるでしょう そして特出すべきはやはり固有スキル 効果内容の通り「速度が上がる」とありますが、実は現時点で登場しているウマ娘の速度UP系固有スキルではほぼすべてが「ちょっと上がる」「わずかに上がる」「少し上がる」といったもの、つまり、水着マルゼンの固有はトップクラスの効果の高さということになります 発動条件も水着スぺちゃんと同様スキル発動タイプ。しかもほぼ確実に発動する回復コーナー〇を自前で持っているという素晴らしいスキル構成 発動タイミングが後半とかなりアバウトですが、ルームマッチ等で発動位置を確認できればかなりチャンピオンズミーティングでも活躍できるでしょう また、真価を発揮するのはやはりマイルですね 覚醒スキルマイルの支配者は、序盤に速度を上げて後続との差を広げるスキルですが、マルゼンスキーの主な脚質である逃げとの相性が抜群ですね これにより序盤~中盤にかけてトップをとりやすいため、例えばセイウンスカイ等のトップ条件で発動する固有を持つウマ娘にかなり強いと言えます レアスキルの「アガってきた」等を併用することで盤石に逃げのレースを行うことができるでしょう  | 
入手方法
ピックアッププリティーダービーガチャ(2021年7月29日12:00~)
ウマ娘プロフィール・モチーフ
こちらもCHECK
-  

 【ウマ娘プロフィール】マルゼンスキー
目次1 プロフィール2 ゲーム内ステータス3 楽曲情報4 モチーフ4.1 競走成績5 マルゼンスキーの関連記事 プロフィール 気さくで明るく、キレイで優しい。一見ステキなお姉さまウマ娘。 しかしセンス ...
続きを見る
入手画面

 
