3月18日のガチャ更新で新ウマ娘が登場!
ガチャ更新第38弾、1周年も少し落ち着いたところでのんびりまったりなあのウマ娘が登場ですよ!!
★3メジロブライト

これで5人目のメジロご令嬢!
ってことで今回ピックアッププリティーダービーガチャに登場したのは新育成ウマ娘★3メジロブライトです!
メジロドーベル実装時に謎のウマ娘「???」として登場し、紹介文と誕生日からすぐに正体が判明したことで一躍話題(?)に
直近のストーリーイベントでも活躍し、SSRサポカで登場するなど多くの初期組ウマ娘を追い越しまくっての大出世です
冒頭の通り5人目のメジロウマ娘の実装となりましたので、めでたくWinnin' 5やぴょいっとなどの5人曲でメジロ勢ぞろいが出来るようになるというのがおさみん的重要ポイント
モチーフとなった競走馬はスズカやタイキ、フクキタルと同世代の97年世代
そして翌年の競馬界を盛り上げるスペシャルウィークたち黄金世代の先輩として数々の名勝負に参戦しています
18日に公開予定のメインストーリー第1部最終章のPVでもしっかり登場しています

アニメ1期やスぺちゃんたちのシナリオでは、やはり98年世代5人の関係性が取り上げられていますが、実際にはその前後の世代との戦いでもあったわけですね
今回のブライトの物語として、メジロ家の宿願や次世代との競り合いがどのように描かれるのか楽しみですね
そしてブライトといえば、97年クラシックでしのぎを削った二冠馬サニーブライアンが物語から外せない存在ですが、キタちゃんシナリオのブリュスクマン(ドゥラメンテモチーフと言われている)のようなオリジナルウマ娘に変わって登場することになるのかも注目ですね
ちなみに、ブライトはいわゆるとても「激ズブ」競走馬であったことで知られているようで
エンジンのかかりの遅い馬で、騎手が追いどうしでないと追走に苦労するような馬のこと。ペースの速い短距離戦には不向きである。また古馬になるにつれてズブさがでてくる馬もいる。
ズブい(競馬用語辞典) JRA
こうした背景からウマ娘化された際のおっとりした性格になったのかもしれませんね
こちらもCHECK
-
【ウマ娘プロフィール】メジロブライト
目次1 プロフィール2 ゲーム内ステータス3 楽曲情報4 モチーフ4.1 競走成績5 メジロブライトの関連記事 プロフィール おっとりでマイペースなメジロ家のお嬢様。 そんな性格も手伝ってか不器用なと ...
続きを見る
SSRゼンノロブロイ、カレンチャン

サポートカードガチャは既存ピックアップとしてSSRゼンノロブロイとSSRカレンチャンが登場しました!
ゼンノロブロイはハロウィン、カレンチャンは駿大祭のイベントで登場したサポカですね
ゼンノロブロイはスピードタイプで、友情ボーナスが高めなのでトレーニング性能はSSRビコーペガサスと同等ですが、メイクラ育成で重要なレースボーナスが無いのが惜しいですね
とはいえ、育成イベントで「右回り/左回り」ヒントを選択して獲得できたり、強化された注目スキル「垂れウマ回避」を持っているなど、所持スキルは優秀です
因子育成などで1枚持っておくと役に立ちそうです
そしてカレンチャンは賢さタイプで、高い得意率65や初期絆ゲージ30が特徴ですが、トレーニング性能という点ではやはりSSRファインモーションやSSRナイスネイチャには一歩劣るといったところ
スキルも短距離向け中心なので、使う機会が少ないというのもあり余裕がある方以外は無理に引きにいかなくてもいいかなといった印象です
そして今回のガチャ更新と合わせて登場する新しいサポートカード「グループタイプ」

この詳細によってはサポートカードの評価も変わる可能性がありますので、確認してからガチャを引くか考えることをオススメします
こちらもCHECK
-
【ウマ娘プロフィール】ゼンノロブロイ
目次1 プロフィール2 ゲーム内ステータス3 楽曲情報4 モチーフ4.1 競走成績5 ゼンノロブロイの関連記事 プロフィール おとなしい性格の文学少女ウマ娘で、とにかく本を読むのが大好き。 引っ込み思 ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
【ウマ娘プロフィール】カレンチャン
目次1 プロフィール2 ゲーム内ステータス3 楽曲情報4 モチーフ4.1 競走成績5 カレンチャンの関連記事 プロフィール とってもおしゃまなイマドキの女の子。 無邪気で気分屋だが、おだてられてやる気 ...
続きを見る
今回も見逃すな!ストーリー開放キャンペーンでジュエルをゲット!

開催期間:3/18 12:00 ~ 3/29 11:59
恒例キャンペーン、今回登場したメジロブライトのウマ娘ストーリーが期間限定で開放されるキャンペーンが開催されます
ガチャでお迎えできていない方も、まずはストーリーを見てジュエルをゲットしておきましょう